※本ページはプロモーションを含みます
夏になると、毎日のように感じるのが「日差し、強っ…!」ってこと。
子どもの送り迎え、自転車でのお買い物、ちょっとゴミ出しに出ただけでも肌がジリジリ…。
日焼け止めを塗っても、汗ですぐ落ちちゃうし、正直毎回塗り直すのも面倒。
そんなときに見つけたのが、顔まで隠れるタイプのUVパーカー。
でも、最初はちょっとためらいました。
「顔まで隠すって…ちょっと見た目どうなの?」
「さすがにやりすぎかな?」って。
だけど実際に使ってみたら、もう手放せない!
見た目のことなんて気にならないくらい、涼しくて快適、しかも焼けない!
今回はそんな「顔まで隠れるUVパーカーってダサいの?」という疑問に、実際に使ってみた主婦目線でお答えしていきます♪
顔まで隠れるタイプのUVパーカーはダサい?
「顔まで隠れるUVパーカーってダサいの?」という疑問に、実際に使ってみた主婦目線でお答えしていきます♪
参考にしてみてください^^
顔まで隠れるUVパーカー、正直ダサい?って思ってました
最初にこのタイプのUVパーカーを見たとき、「え、顔まで隠すの!?ちょっとそれはやりすぎじゃない…?」って思ったんです。
フェイスカバー付きって、なんだか怪しい人っぽく見えそうで、正直ちょっと抵抗がありました。
スーパーや幼稚園の送り迎えで着てたら、なんか浮かないかな?とか、人の目が気になるタイプなので「これってダサいって思われないかな〜」って、かなり迷いました。
でも、ある日ふと気づいたんです。
日焼け止めをしっかり塗ってるはずなのに、なんかうっすら焼けてる…?
しかも、毎日暑くて汗だくになりながら塗り直しなんてしてられない。
顔も腕も首元も、日差しを浴びっぱなしの生活。
そんな時に「やっぱり、パーカーで物理的に守るのが一番かも」と思って、思い切って買ってみたんです。
結果……
「もっと早く使えばよかった!」のひと言。
確かにちょっと見た目は個性的だけど、日差しを完全にシャットアウトできる安心感には代えられないし、実際外で着てても誰もそんなに気にしてない(笑)
今では近所のママ友にも「それどこで買ったの?」って聞かれるくらいです♪
実際に着てみたら、メリットだらけでした!
顔まで隠れるなんてちょっと恥ずかしい…と思いながらも、意を決して着てみたら、これがもう快適すぎてビックリ!
まず、とにかく焼けない!
首元や顔まわりまでしっかり覆ってくれるから、日焼け止めを塗り忘れても安心なんです。
うっかり帽子を忘れても、フードをかぶればOK。自転車での移動が多い私は、これが本当にありがたくて。
しかも、素材がひんやりしてて気持ちいい!
「顔まで隠したら暑苦しそう…」って思ってたけど、実際は接触冷感素材のおかげで、むしろ涼しいくらい。汗をかいてもベタつかないし、すぐ乾くから、子どもの公園遊びにつき合うときも安心です。
それに、実はこれ、すっぴん隠しにもめちゃくちゃ便利(笑)
メイクをサボりたい日も、サッと羽織って顔まで隠せば「ちゃんと対策してる感」が出るので、近所のスーパーにも堂々と行けちゃいます。
地味に助かるのが、手の甲まで隠れるサムホール付きなところ。
運転中や自転車で手が日差しにさらされるの、気になってたんですよね。今は手袋いらずでラクちんです♪
着こなし方で“完全防備”もおしゃれに見える!
正直、最初は「顔まで隠す=やりすぎ感あるよな〜」と思ってたんですが、着こなしをちょっと工夫するだけで、意外とおしゃれに見えるんです。
私がよくやるのは、カラーをベーシックに抑えること。
ブラックとかネイビー、グレージュあたりを選ぶと「防備感」よりも「きれいめカジュアル感」が出て、思ったより浮きません。
あと、ボトムスは細身のパンツやすっきりしたスカートにするとバランスが取りやすいです。
パーカーがゆったりめだから、下半身はコンパクトにまとめると「ただの日除けじゃない」感じになります。
さらにおすすめなのが、キャップやサングラスと合わせるコーデ。
完全防備なのに、「なんかそれっぽくてカッコいい!」って言われたことあります(笑)
日差しの強い公園やアウトドアでは、むしろ“きちんと対策してる感”があって好印象かも。
あと、フェイスカバー部分は使わないとき首元にくるっと巻いておけば、スヌード風にも見えるので、外で外したくなったときも違和感ゼロです◎
正直、「いかにも日焼け対策してます!」って感じが出すぎるのは苦手だったけど、このパーカーなら機能もおしゃれもどっちも欲しい私たちにピッタリです^^
正直、もうこれなしじゃ夏を乗り切れません!
一度このUVパーカーを着て外出すると、「あれ?日差しってこんなに気にならなかったっけ?」ってくらい、ストレスフリーになるんです。
顔・首・腕までしっかりカバーされてるから、焼ける心配がなくて気持ちもラク。
今ではもう、これがないと夏を過ごすのが不安になるレベルです(笑)
子どもの習い事の送り迎え、自転車での移動、ゴミ出し、公園遊び…
毎日ちょこちょこ外に出る主婦にとって、「ちょっとの積み重ね」が日焼けの原因になりますよね。
このパーカーはそんな“ちょっと”をしっかり守ってくれる相棒。
さらに嬉しいのが、洗濯機で洗えるからお手入れも簡単!
汚れを気にせずガンガン使えるし、乾くのも早いから梅雨〜真夏にかけて大活躍。
コスパも良くて、家計を預かる身としてはありがたい限りです^^
最初は「ちょっと勇気がいるかな…?」と思ってたけど、今では友達にもおすすめしまくってるくらい気に入ってます♪
夏の強い紫外線をしっかりガード!主婦目線で選んだUVパーカーの効果や選び方のポイントを詳しく解説しています。
このパーカーの使い勝手や機能をもっと知りたい方はぜひチェックしてくださいね♪
まとめ:ダサいよりも、自分を守るほうが大事!
最初は「顔まで隠すなんてちょっとやりすぎかな?」「ダサいって思われないかな?」なんて心配していたけれど、実際に使ってみて思うのは――
見た目よりも、ちゃんと自分を守ることの方がずっと大切ってこと。
毎日ちょっとずつ浴びる紫外線は、シミやたるみ、肌トラブルのもと。
今はなんともなくても、数年後に「あの時しっかり対策しておけば…」って思いたくないですよね。
このUVパーカーは、そんな未来の後悔を防ぐための“投資”みたいなもの。
しかも、着てみたら意外とおしゃれに見えるし、使い勝手も抜群。
気にしてた「ダサさ」なんて、使っていくうちにどうでもよくなりました(笑)
これからの季節、強い日差しと上手に付き合うには、こういう“ちょっと勇気のいるアイテム”を味方につけるのがポイントかもしれません^^
👉 商品はこちら:
コメント